重箱のおすみつき

普段目を向けない、すみっこにスポットライトを当てるブログ

怠惰なココアの溶かし方

徐々に寒くなってきました。 ココアの季節ですね。

ココアの粉を溶かすときに問題になるのが、 ココアがダマになることですね。

当然、スプーンでかき混ぜれば解決なのですが、 ココア一杯のためにスプーンを使いたくないという方もおられるかと思います。

そこで、今回は「怠惰なココアの溶かし方」を紹介します。

ちなみに、コーンスープにも応用できます。

目次

なぜダマになるか?

スプーンを使わずにココアの粉を溶かそうと する人(私)のやり方は以下の通りです。

  1. コップにココアの粉を適量入れる
  2. 少量のお湯を入れる(深さ1,2cmくらい)
  3. こぼれないようにコップを回す
  4. 溶けたらお湯を適量入れて完成

f:id:jab_a_corner:20201107162341p:plain
図1:怠惰なココアの溶かし方(普通版)

この手順の2,3番目でダマになるのです。

ダマになるのは、 お湯がココアの粉にかかったときに、 ココアの上面が固まって、その内側に十分に水分が行き届かず、 内側が溶けないことによります。(と思う)

怠惰なココアの溶かし方

ではどうすればスプーンを使わずに 上手く溶かせるか、について紹介します。

  1. 少量のお湯を入れる(深さ1,2cmくらい)
  2. コップにココアの粉を適量入れる
  3. こぼれないようにコップを回す
  4. 溶けたらお湯を適量入れて完成

f:id:jab_a_corner:20201107162504p:plain
図2:怠惰なココアの溶かし方(改善版)

簡単ですね。先程の手順の1番目と2番目を入れ替えただけです。

こうすることで、ココアの粉がお湯の上で拡散し、 ココアの下面の方から徐々に溶けていくので、 ダマにならないのです。

そして、この方法はお湯に粉を溶かして飲む飲み物ならば、応用できます。

コーンスープの粉や、 GO TO EATキャンペーンで話題の回転寿司のお茶の粉にも効果がありました。

まとめ

  • お湯の上にココアを乗せれば溶かしやすい

  • コーンスープやお茶の粉にも効果あり

これはスプーンで溶かすときにも有効なのではないでしょうか。

是非、冬の季節にご活用ください。